21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

これまでの3年間、昼夜を問わず医師看護師、技師、事務職員を含め、職員一丸となって取り組んでまいりましたが、これらを何とか乗り越えることができたのは、病院憲章「日々念心」に書かれた医療者としての熱い思いと周囲のご理解・ご協力があったからこそと思っております。  この3年間、市内外の個人、団体からは、心温まるたくさんのお言葉、ご寄附を頂きました。改めて心より感謝を申し上げます。

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、文科省も、第2期の基本計画を受け、がん教育の在り方について有識者会議などで検討を開始、2014年度から、モデル校での授業実施のほか、教材の作成、医療者がん経験者ら、いわゆる外部講師活用のためのガイドライン策定などを進めてきました。 国や自治体では、教職員らを対象に研修会も実施し、授業の質の向上を図っているとお聞きしております。

高岡市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会(第5日目) 本文

コロナ後遺症ワクチン後遺症に対する医療者周囲理解不足患者をさらに苦しめている。通常保険診療であることから、医療費負担も重くのしかかる。後遺症発症仕組みはいまだ解明されておらず、どんな症状がどんな人に起こるのか、どれだけ長く続くのかについてもわかっておらず、効果的な治療法も確立していない。  

高岡市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会〔 議員提出議案 〕

コロナ後遺症ワクチン後遺症に対する医療者周囲理解不足患者をさらに苦しめている。通常保険診療であることから、医療費負担も重くのしかかる。後遺症発症仕組みはいまだ解明されておらず、どんな症状がどんな人に起こるのか、どれだけ長く続くのかについてもわかっておらず、効果的な治療法も確立していない。  

黒部市議会 2021-06-29 令和 3年第3回定例会(第2号 6月29日)

やはり僕ら医療者としては安易に大丈夫だよという前にちょっとやっぱり原因を追及しましょう、少しでも軽くなるにはどういう方法があるのか、お互いに考えてみましょうというふうにしたいなと私は思っております。                〔9番 高野早苗君挙手〕 ○副議長(中村裕一君) 高野早苗君。                

射水市議会 2017-03-06 03月06日-02号

医療者には地域住民から信頼されている、社会に役立っているという自信がどうしても必要です。その成長のためには、太陽の日差しが当たるところまで背伸びをしても背丈を伸ばさねばなりません。 医師看護師不足の厳しい医療環境の中で、射水市近隣にある5つの大きな病院の陰に埋もれてしまいそうな射水市民病院が、日の当たるところまで背を伸ばすためにはどうしたらよいか。

黒部市議会 2012-09-11 平成24年第5回定例会(第3号 9月11日)

市民病院長 新居 隆君起立〕 ○市民病院長新居 隆君) 大変微妙な話でありまして、非常に重要なことであると思いますけれども、まず延命治療終末期治療医療については単に医療者としての判断でどうするこうするということではなくて、社会考え方、そしてご本人ご家族考え方に従って、医療者医療を提供する。

南砺市議会 2010-09-15 09月15日-03号

今まで行政ができるのは、大学医師の派遣をお願いしたり、医療者の給与を高くするとか、修学資金制度を創設するとかの感覚でしたが、今は、研修医から選ばれる病院とは、所在地ではなく、勤務しながら認定医資格が取れる教育病院教育関連病院であるというふうに聞いております。今の若い研修医の80%は、博士号のような学位を取るのではなく、専門医、認定医資格が取れることを希望されているとのデータがあります。 

富山市議会 2010-06-03 平成22年6月定例会 (第3日目) 本文

79 ◯ 市民病院長(泉 良平君)  当院では良質で安心・安全なサービスを提供するために、平成19年度から患者さんの医療者に対する苦情あるいは病気に対する不安に対し、それをお聞きして解決するというための医療メディエーターというものを専従で配置しております。  平成20年度からは7対1看護を始めております。

南砺市議会 2008-09-09 09月09日-03号

ほかにも、住民活動医師確保につながった事例が見られますが、地域皆様が、自分たち医療を守り育てる考えと活動を展開していただくことで、医療者もまた誇りと生きがいを持って頑張れますし、大学医師を派遣しやすくなると思います。 医療局としては、いろいろな機会を活用して、市民皆様にご理解を深めていただくために努力を重ねていきたいと考えております。

氷見市議会 2007-06-11 平成19年 6月定例会−06月11日-02号

また、職員の自主的な研究研修を奨励し、技術の向上安全対策の徹底を図ると同時に、医療者としての心を持った集団となるべく努めてまいったところであります。  これらは、見方によっては当たり前で取るに足らないことかもしれませんが、私は、日々患者皆様方のために努力し続けている職員の姿勢を高く評価したいと思っております。  

氷見市議会 2006-09-12 平成18年 9月定例会−09月12日-03号

氷見市民病院で作成しました終末期医療ガイドライン基本方針は、十分な説明の後、患者及び家族医療者相互理解に基づいて、患者自己決定権を尊重した医療を行うことといたしております。  当院は、このガイドラインに基づいた対応基本としておりますが、議員御案内のとおり、終末期以前に医師患者家族との間で治療について話し合い、信頼関係を築いておくことが望ましい関係であります。  

黒部市議会 2006-06-09 平成18年第3回定例会(第2号 6月 9日)

あるいは、医療者の方から意思表示を尋ねるタイミングが大変難しいということが挙げられます。  リビングウィルやDNRDNRと申しますのは、もし自分生命が危なくなったときに、蘇生措置をしないでくれという意思表示ですけれども、という意思表示方法があることを適切な手段で患者家族に知らせていくことが重要だと考えております。  

黒部市議会 2001-03-07 平成13年第2回定例会(第2号 3月 7日)

すなわち私たち患者様と私たち医療人がともに悲しむ、ともに笑うことのできる、そういう人間関係、そういう中で患者様の満足度を高め、また医療者生きがいが達成できる、この2つを欲張りなんですけども、この2つを目標としております。  ご承知のように、平成10年度に完成いたしましたは第3次整備事業によりまして、施設の充実がなされ、療養環境整備されたところでございます。

  • 1
  • 2